ウィンブルドンもおわりましたねぇ~。
営業が終わって一息ついたときにちょうど中継をやってて観てました。
クルム伊達公子、土居美咲の日本人勢の健闘も力になりました。
もっともっと本命のシャラポワの試合を見たかったけど放送の関係でファイナルしか見れなかったのは残念です。
しかし彼女に婚約者がいるという事実を知ってショックを受けました。(しょうがないけどね。あんまし男前に見えなかったのでちょっとだけOKやな。)
まあー、クビトバは強かった。
サウスポーというのもテニスでは結構武器になるそうですね。
うちの従業員も5人のうち2人がサウスポーでその2人とそばに”具”をのせるときになんかやりにくい(手強い)です。
しっかしすっごいねぇ~。
優勝賞金110万ポンド(1億4300万円)!!それだけの価値はあるよねぇ~。
宝くじでも当たらねぇかなあ?買わなきゃ無理っすね。
男子とヴィーナスには興味なかったけど女子のコスチューム?ユニフォーム?もなんかエレガントになったねぇ~。
まるで’エースをねらえ’の”お蝶婦人”みたいになったし…。
テニスだけでなく陸上のコスチューム?ユニフォーム?(もうええわ!)もなんでビキニみたいにセパレートになっとんやろう?腹筋が板チョコみたいに割れてて羨ましいけど。
試合着(それに落ち着くんかい!)がファッショナブルになったのはどうもあの明石家さんまがものまねしてたフローレンスジョイナー辺りからだとか…。
時代の先駆者はよほどハートが強くかつ実績がないとそのスタイルを貫けないと思います。
2011.07.08
四国地方の梅雨明けが発表されました。
ジメジメした梅雨も嫌でしたがまたあっつ~い夏が来ると思うと先が思いやられます。
けれど震災にあった方々のことを思うとそんなことは言ってられません。
また、早明浦ダムの貯水率はずっと100%で今は問題ありませんが、梅雨も明けちゃったので節水していきたいと思います。元気を出してこの夏をのりきろう!!
長い間店長日記お休みしてました。プロパイダーをかえたり、それに伴うセキュリティーソフトの変更によってパソコンを使えなかったりしてました。(サーバーに繋がらなかったり…言い訳、言い訳)気を改めて頑張ります。
世の中余計なことを平気で言いのける方が結構いらして、そんなにそばをお出しするのをお待たせしてなかったと思うのに、「おいくら?」と聞かれたので普通に「はいっ」て言って計算したら、「そばは遅いのに計算は早いな。」って言われました。
待たされたと感じられたのならしょうがないけど他のお客さんもいらっしゃったのにその前で言われるとは思いませんでした。
KYかなあ?遅かったのかな?
2011.07.07
以前アサヒの小瓶がしばらく入荷しないとお伝えしましたが、アサヒさんの努力で出荷が再開されるそうです。
時期はわかりませんがもうしばらくお待ちください。
逆にキリンの小瓶がストップされるという情報もありますが詳しくはまた後日…。
話はかわりますが商売をしてるといろんなところから「広告」の営業の電話がかかってきます。
少し前にかかってきたのは銀行とかにあるでっかい写真付きの新聞の企画で俳優の佐藤蛾次郎さんと対談してそのもようの写真と記事を掲載し広告を載せるといった企画でした。
広告料がいくらだったかは忘れましたけど、結構なお値段だったと記憶してます。
蛾次郎さんには悪いけどお断りさせていただきました。
後日似たような企画の電話があり同じところからまたかかってきたのだと思い、「それ、佐藤蛾次郎さんと対談するやつでしょう?」と聞いたところ「いいえ(たしか)羽田美智子さんですと言われました。
蛾次郎さんにくらべ1ミリほど心が揺れましたがそれも丁重にお断りさせていただきました。
営業の人も大変やなあと思いました。
2011.05.18
東日本大震災が発生してからはや1ヶ月を過ぎました。
当店にもその影響が顕著な形で現れました。まずチューハイ(瓶入り)が以前の仕入先から入らなくなりました。
次にアサヒビールの小瓶もついに当店から姿を消しました。
改めて想像もしてなかったところからやってきてたんだなと思いました。
チューハイは別のメーカーのものに替えましたが瓶のパッケージもさることながら味のほうも果汁の量が若干違うくらいであんまり変わらないのかそれを指摘されるお客様もおられないので、こちらからはあえて何も言いませんが…。
アサヒの小瓶はいつ入るかわからないとのことなので、ちょっとだけアサヒビールが飲みたい方はキリンの小瓶で我慢してもらってます。
もちろんキリン派の方もたくさんいらっしゃって、そちらには何の問題もございません。
被災地の一日も早い復興をお祈りします。
2011.04.15
この度災害にあわれた方々に心からお見舞いを申し上げます。
はじめ東北の方で地震があったことを知りました。
それから東京のお台場のフジテレビの社屋が映し出されその後ろで火災が発生したのがわかりました。
こんな時に何で火災なんかおこしてるんだろうと思ってましたが、実は違ってました。
地震のおきたのがとても広範囲にわたっていたことがわかりその影響でおきた火災だと知りました。
次にコンビナートの火災の映像が映りました。
次々と悲惨な映像が映し出されこれは地獄だなと思いました。
地震、津波、断たれたライフライン。収拾のつかない原発事故。いつまで続くのかもわからないプライベートもない避難所生活。次々と起こる難問の山々。
これだけ発達した文明の世の中においてこれだけの大地震を予知することはできなかったのかと自然において人間なんてなんと無力なんだろうと思い知らされました。
それでもいつまでもこんな状態でいいわけありません。
人間にはそれを乗り越える力が与えられているのですから…。
我々も及ばずながらその復興に何かお手伝いがしたい。
自分に何ができるのか考えないといけないなと思いました。
被災された方が一日でも早く以前の生活を取り戻されることをお祈りします。
2011.03.25
滅多に無いことですがお客さんに説教されることがあります。
いつもは奥さんと二人で来られるのですがその時は旦那さんがお一人で来店、珍しいなあと思いつつ、はじめはいつもどおりわびさびから入って他愛の無い話をしてましたが、その方のお酒が進むうちに私に対して「ずっと昔からやってることだけしとってええんか?自分の働いてた証を残さんでええんか?」てなことを言い出しました。
奥さんといらしたときはそんなことは微塵もおっしゃったことなどなかったのに、ずっとそう思ってらしたのかなあと思いつつ、たしかにそれも一理あるなと思いました。
それからまた「たしか息子がおったやろ?お前の息子はなんかスポーツしとるんか?」と聞くので「バスケットボールです。」と言ったら、「なんでそんな元の取れそうに無いのをやらすんじゃ?普通は野球とかサッカーやろ?」っておっしゃいました。
どう思います?私の思う普通は子供のやりたいスポーツをさせてやることだと思うんですけど…。
私の働いた足跡を残すというのはなかなか考えさせられました。
なんかしなければと思いました。でその方が帰られた後で聞いたのですがその方はどうやらパチプロらしくパチンコで生計を立てているそうです。(奥さんも働きに出てるみたいですが…。)
『人に説教する???』って感じです。
2011.02.26
携帯のマナーの悪い方が未だ結構いらっしゃいます。
何か話しかけてくるので「はい?」って感じで聞くと、なんとハンズフリーの耳に入れるタイプのやつで携帯で話してるではないですか。
おいおい外でやってくれよって感じます。
また最近増えてきたのが携帯でテレビを大音量で見る方々です。
お子さんが親の長居に付き合わされて暇つぶしで見てる子、中には家族でテレビを見ながら楽しそうにしてる光景も目にします。
この辺まではなんとか許せますが、なんといい歳をした親父が勝手に充電器をコンセントに差し込だまま大音量でテレビを見てるじゃないですか…。
さすがにこれはいかんやろうと「すみませんが通行の妨げになるのでコンセントを抜いて下さい。それと他のお客様に迷惑なのでイヤホンを使用してもらえますか?」って言ったらしばらくは大人しくして頂けました。
が、その方がトイレに入ったままなかなか出てこないので具合が悪くなったのかな?と思ったくらいで心配はしてなかったのですが、後でトイレに入ってみるとなんとトイレの網戸とサッツが外されてました。
『何すんねん』って感じで『出入り禁止』じゃ二度とくるなって言ってやりたかったです。
2011.01.26
先日自宅の方で停電がありました。
電線の工事に伴うもので事前にお知らせがありましたので覚悟はしてました。
予告のあった時間にきっちりと電気が止まりました。
冬なので冷蔵庫は必要以上に開け閉めしなければ大丈夫だと思ったので心配はありませんでした。
しかしテレビもダメ。パソコンもダメ。コタツもファンヒーターもダメ。
昼だったので着込んでたらなんとか凌げましたがだんだん日が傾くにつれ寒くなってきました、石油ストーブがあったのでそれで暖を取りました。
電話もダメでした。昔ながらの黒電話ならそんなときでも話ができるらしいです。
世の中便利になりすぎた半面、電気がなければ何もできなくなってるんだなと痛感しました。
電気を当たり前のように使える有り難さも身に染みました。
いざという時はアナログのほうが役に立ついうこともわかりました。
予定していた時間より20分程早く停電は終わりホッとしました。
停電の終わる時間がわかってたので我慢できましたが、これがいつまで続くのか解らないと、ものすごい不安感と恐怖心と絶望感に襲われたと思います。
奇しくもその停電があったのは1月17日あの阪神淡路大震災のあった日だというのも何か意味があるのではないかと思いました。
ないかな?まっ、いっか。
2011.01.22
新年あけましておめでとうございます。
4日(火)より営業いたします。今年もよろしくお願いします。
さて、色々なお客様がいらっしゃいますが、面倒くさい方が結構いらっしゃいます。
「おでんの辛子が今日のはメチャクチャ辛いぞ。怒って練ったやろ!」とおっしゃって女将に「辛子の素を換えたやろ・・?」と聞かれたので女将も面倒くさくなって「そうや。」って言ってしまったからさあ大変。
その後私の方にやってきて「もう、大将辛子の素換えて、辛くなったで。」って耳元でおっしゃってくれました。
辛子の素をお湯で溶く時すぐに目や乾燥肌のほっぺにヒリヒリくる時もあれば、何にも感じないときもあるくらい辛子の素によって辛さが変わるのに、面倒くさくなって適当な事を言ってしまったばかりになお面倒くさくなってしまいました。
適当な事でごまかさず正直に応対していこうと思いました。
今年もこんな愉快なお客様達と接していこうと思います。
2011.01.03
以前お話した毎日お越し下さっていた89歳のおじいちゃんが亡くなられました。
私の知ってる限りおよそ3年近くほとんど毎日いらしては焼き豆腐と中華そばを召し上がって帰っていかれました。
たまに用事があった時や帽子を川に落として取りに行ってかぜをひいたときや持病の心臓病が悪化して入院されたとき以外、本当に雨の日も風の日も毎日のように来ていただいてました。
たまにご自分のお気に入りのあんもちを従業員の人数分差し入れしてくれたり、知り合いの方がいたらおごってあげたり、またある時は戦争に行って苦労された話をされたり、「ここの焼き豆腐はピカイチじゃ。」と満面の笑顔で言ってくれたことが忘れられません。
安らかにお眠り下さい。
ほんとうにありがとうございました。
2010.12.08